世界の知見を、日本へ。
最新の国際潮流と日本の現状を踏まえ、国内外での豊富な実績と専門的知見に基づいて、地方公共団体、民間企業、NPO、メディアなど、多様なクライアントにアドバイザリー・サービスを提供しています。
#ジェンダー平等 #女性のエンパワーメント #ジェンダー主流化
#SDGs #ビジネスと人権 #人権デューデリジェンス #地方創生とジェンダー
ニュース
5.23
大崎がアドバイザーとして、調査設計・分析のお手伝いをした仙台市・せんだい男女共同参画財団による「女性の暮らしと困難に関する実態調査」の報告書・概要版が公表されました。
詳しくはこちら(仙台市HP)
5.15
3月8日に大崎が登壇した「MASHING UP SUMMIT 2023」のカンファレンスレポート『「ESG経営」と「ジェンダーイクオリティ」が最重要課題である理由』が公開されました。
詳しくはこちら(MASHING UP公式サイト)
4.19
昨年度に引き続き、内閣府 男女共同参画会議 計画実行・監視専門調査会 委員に任命されました。
4.19
大崎がプロジェクトメンバーを務める「本気でサステナブルカンパニー」が大学生対象のオンラインセミナーを開催します。5月22日の「第1回ジェンダー編」に登壇します。
詳しくはこちら(「本気でサステナブルカンパニー」サイト)
4.18
大崎が委員を務める「内閣府 男女共同参画会議 計画実行・監視専門調査会(第24回)」の議事次第・配布資料が公開されました(開催日4月17日)
詳しくはこちら(内閣府男女共同参画局サイト)
4.17
(公財)プラン・インターナショナル・ジャパンの「ガールズ・リーダーシップ・レポート2023」を発表しました。大崎は、アドバイザーとして参画し、コメントも寄稿しています。
詳しくはこちら(ブログ記事)
4.11
大崎が委員を務める「内閣府 男女共同参画会議 計画実行・監視専門調査会(第23回)」の議事次第・配布資料が公開されました(開催日4月10日)。
詳しくはこちら(内閣府男女共同参画局サイト)
