top of page

活動報告:「SDGsとジェンダー 〜持続可能な地域社会の処方箋〜」(執筆記事のご紹介)


2月12日(日)に熊本県八代市で行われた「いっそDEフェスタ2023」にて講演しました。イベントが開催されるにあたり、「SDGsとジェンダー 〜持続可能な地域社会の処方箋〜」と題した記事を執筆いたしました。SDGsの成り立ちや、豊岡市のジェンダーギャップ解消への取り組みなどをご紹介しています。


PDFをダウンロードしてご覧ください。






八代市いっそDEフェスタ2023_啓発記事
.pdf
Download PDF • 634KB

「いっそDEフェスタ2023」について、八代市公式HPに開催報告が掲載されています。

詳しくはこちら


最新記事

すべて表示

1月7日(土)に開催された「WE-Nextフォーラム2022 〜今だからこそ考えたい、多様性とジェンダー平等〜」の報告が、「WE-Nextの会」公式サイトにて紹介されています。 大崎は「女性活躍から、ジェンダー平等へ〜最新の国際動向と国内政策~」のタイトルで講演を行いました。ぜひご覧ください。 https://we-next.jp/post-319

11月23日(土)、とくしまフューチャーアカデミー第二講にて講師を務めました。 「徳島の女性を元気にする会」のFacebookにて当日の様子を紹介して頂きました。こちらからご覧ください。 とくしまフューチャーアカデミー公式サイト:https://tfa.life/

bottom of page