top of page

「クラウド・ソーシャル・インベストメント(CSI)チャレンジ4」を応援しています!

社会的投資の第一人者的な団体ARUN Seedさんのクラウドファンディング「クラウド・ソーシャル・インベストメント(CSI)チャレンジ4」を実施中です!

今回のイニシアティブでは、「ジェンダー平等の実現」を目指す社会起業家を発掘し、応援するそうです。

私は国際機関で女性の経済的エンパワーメントプロジェクトに多数かかわりましたが、その大部分が「起業支援」でした。

日本では、女性が経済的に自立をしようとすると、まずは勤め先を探す、つまり「雇用」が一般的です。ところが、当時、途上国には企業の数も少なく、雇用というオプションは限定的。だから、「起業」でした。自分の得意なことを生かす形でのマイクロビジネス(零細・家内工業)を立ち上げ、持続的な生計手段を獲得することが目的でした。中にはビジネス・センスに秀でた女性たちもいて、融資を受けながらどんどん自分のビジネスを成長させるケースもありました。


今は、「社会課題」をビジネスで解決していこうとする社会起業も一般的です。 今回、私が応援したいなと思ったのは、このイニシアティブで応援する途上国の社会起業家が日本の女性やユースのロールモデルになるだろうと確信しているからです。ジェンダー問題の解決を目指すビジネスモデルも、きっと、日本で活用できることでしょう。

日本というドナー国(先進国)が、途上国を(一方的に)支援するという時代は、終わりつつあるように思います。特にジェンダーに関しては、途上国からも取り残される一方で、日本の経験に基づくノウハウとして提供できる技術支援は少ないです。だからこそ、逆に、アジア・アフリカを含め途上国の起業家やソーシャルビジネスから得られるヒントがたくさんあるのだろうと期待しています。お互いがサポートし合いながら、一緒に取り組んでいける分野です。


ぜひ、一緒に応援しませんか? ジェンダー平等実現に向けたインスピレーションと学びが、大きなリターンとなって返ってくるはずです。


詳しくはこちらから

https://readyfor.jp/projects/100942?sns_share_token&utm_source=pj_share_facebook&utm_medium=social&fbclid=IwAR3GC1rndESkk5_OAaWxGQb3ktIhf7F36zvRztd_KAt85jK3jFen5bCxr3o




最新記事

すべて表示

現在、参加者募集中の講演予定です。 開催日:6/25(土) 開催場所:東京都武蔵野市 「市制施行75周年記念事業 男女共同参画フォーラム2022」 講演会「男女平等とサステナブルな社会-知識と意識をアップデート」 開催日:6/29(水) 開催場所:愛媛県松山市(ライブ配信あり) 「第27回男女共同参画社会づくり推進県民大会/SDGsゴール5「ジェンダー平等」啓発フォーラム2022」 開催日:7/2

この度、大崎麻子公式サイトにブログを開設いたしました。 スタッフからのお知らせ(講演予定など)や大崎麻子からの最新情報など、随時更新していく予定です。 今後ともよろしくお願いいたします!

bottom of page